2日(土)練習(コーラグラウンド)
3日(日)新星杯(海岸公園グラウンド、仙台土木事務所グラウンド)
9日(土)練習(コーラグラウンド)
10日(日)招待試合(鶴ヶ谷フェニックス大会)
16日(土)試合(メジャー)
17日(日)午前:防災訓練 午後:練習(コーラグラウンド)
23日(土)練習(コーラグラウンド)
24日(日)試合(メジャー)
30日(土)練習(コーラグラウンド)
7/1日(日)試合(メジャー)
- 2018/05/28(月) 21:19:28|
- 月間予定表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
仙台市宮城野区の少年軟式野球チーム
新星クラブです。
5月6日(日)は富谷市総合運動公園Bグラウンドで公式戦 ジャンボ大会の3回戦が行われました。

昨年は3回戦で敗退しましたが、今年はどうだったでしょうか?
では早速ご覧ください。



俊足キャプテンの三盗!!
連休中の連投!疲れは無いか?
ルーティンは大切だよね。

ん!どうした?今日の調子はイマイチか?
ジャンプ一番!取れたかな?
この体格差!!相手の選手は大きいですね。
久々のマウンド。5年生左腕
4月入団した5年生のデビュー!
おっ!バントは決められるか!4年生G君
サインは覚えたかな?3年生
2年生サードS君。前進前進!
残念ながら今年も3回戦敗退。
対戦相手のバッティングが良く、点差が開いてしまいました。
父母の応援も凄く、事前に練習して太鼓の音に合わせておりました。
これで春の3大公式戦は終了となりました。次は夏の学童です。
この結果を6年生はどう思っているのか?きっと今後の行動に表れますよね。
心(考え)が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる。
この言葉を君たちに贈ろう!
- 2018/05/06(日) 19:09:56|
- 公式戦(第43期)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
仙台市宮城野区の少年軟式野球チーム
新星クラブです。
5月5日(土)は登米市の登米小学校で公式戦 ジャンボ大会の1,2回戦が行われました。


車を走らせて1時間ちょっとで到着。
登米市は伊達氏との深い繋がりのある歴史深い街で、小学校の近くには趣きのある建物が並んでいました。
では気になる試合内容は?













【1回戦】

縁があるのか昨年のジャンボ大会でも対戦した ゆりが丘フェニックスさん
完封で勝利することが出来ました!
【2回戦】

2回までシーソーゲームで進み、最終回に逆転勝ち!
5年生、4年生、2年生が活躍しました。

お父さん達も必死でボールを探しました!
明日は3回戦です。
親子共々、体調管理に充分に気を付け、試合に臨みましょうね!
- 2018/05/05(土) 21:04:14|
- 公式戦(第43期)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
仙台市宮城野区の少年軟式野球チーム
新星クラブです。
5月3日(木)は燕沢中央公園で公式戦 春の学童仙台市宮城野区大会準決勝が行われました。
新星クラブはグラウンド担当です
★昨夜からの雨が朝まで降り続き、グラウンド整備中にまた雨が降り出す中で、当初の予定から2時間遅れでスタートしました。
【準決勝】
対戦相手は昨年同大会の決勝で戦った岩切少年野球クラブさんです。
新人大会でも準決勝で戦い、敗れた相手でもあります。
昨年の雪辱なるか!
勝てば仙台市大会の出場が確定する大切な一戦です。

先発はショートのH君。久々のマウンドで緊張しているかな?








う~ん。残念!
H君投げ切り、頑張りました。
ベンチの声も今までに無いくらいに出ていました。
何度かチャンスの場面もありましたが、相手の守備に阻まれました。
やはりここまで来ると、ちょっとしたミスの差で勝敗が分かれますね。
【3位決定戦】
新人大会と同じ対戦カードとなりました。相手は中野栄ウィンズさんです。
体格のいい子供たちが多くパワーがありそうです。
気を取り直して頑張りましょう!

エースK君の登場です。今日も三振SHOWが見られるか?

本日いい当たりが多いH君。軸がしっかりしていますね!

おいっ、ベンチの子たち!ぼーっとしていないで準決勝の時のように応援して!

新星応援団ありがとうございます。響いてましたよ!

残念ながら敗退。
2年連続仙台市大会出場は絶たれてしまいました。
終わってみればノーヒット。これでは勝てませんね。
ゴールデンウィーク中はもう一つジャンボ大会があります。
開催会場の津山までの長い道のり・・・。
いい内容のプレーを期待します。
グラウンド担当で父母の皆様方、早朝から大変お疲れさまでした。
また燕沢小のお父さんたち、用具をお借りして更にお手伝いいただきまして、ありがとうございました。優勝おめでとうございます。
いつか対戦出来ることを楽しみにしています!
- 2018/05/04(金) 09:22:42|
- 公式戦(第43期)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0